今年から胃がん検診と大腸がん検診つうのがメンバー入りした訳ですが、これってある一定の年齢になると自動的に組み込まれるやつなので私が何十何歳なのか言わずもがなで分かってしまうのですが、もし分からなくても聞かずもがなネットで調べずもがなでお願いしたい次第です。
つうかなんですか? あの胃がん検診ていうの。リアクション芸人の罰ゲームなんでしょ? え? 違うんですか? じゃあ一体なんなんですか!? 爆発的にシュワシュワする粉末を飲ませときながら「ゲップは死んでも出さないで」とか注文つけるなんて。あのね、頓知レベルでしか解決出来ませんよあんなの。ていうか、なんかこんな感じの芸人いるじゃないですか。歴代首相を言い切ります、みたいな。んでまあ、そんでまあゲップを我慢しながらですね、冷やした生コンみたいな重たい液体を「一気に飲んで!」って、うええうええでやっとこ飲み込んだと思ったら、近未来っぽいでっかい機械に載せられてぐるんぐるんぐるるんるん、てな感じでぶん回されて。で、ぐるんぐるんされながらも「右向いて」とか「左向いて、あ、ちょっと右に戻って」とか「はいー、一回転してー」とかいう指示をこなさなきゃならないなんて。会社のオッサンが「宇宙遊泳みたいだ」って言ってましたけどホントですよ。なんかもう行けるような気がするもの宇宙に。気がするし、で、うーん、・・・もういいか、胃がん検診の話は。
で、大腸がん検診なんですが、まあ検診といっても事前に2日分の便を採取するだけなのに「確実に採取しなければならない」っていう重圧に侵されて全然出ないんだなコレが。あ、なんかいまの和久井映見っぽくないですか? ぽくないですかそうですか古いですかすいません。ほんでまあ悪いことに検診の前日が日帰り東京出張で、生活リズムの変化に弱いアタシは、アタシあねえ。って浅香光代っぽくないですか? ですよねぽいですよね。まあとにかく出ないわけでまいったんです。
結局ですね、出張から帰ってきた新幹線のホームでやっと「便意のようなもの」をですね、出口のあたりでわずかに疼いたというか。確定じゃない感じの。分かりますかね? このままズンズン歩いたら消え失せてしまいそうなそれを、かすかな虫の音に耳を澄ますように目を閉じて、この小さな便意が大きな便意に育ちますように、小さな便意たちが実を結び世界に平和が訪れますようにって、(このときの自分にとっては便意も善意も等価だったんです)立ちつくして祈ったらば、冗談みたいな話ですけど「通じた」んですね、これが。
ンホー!!! 検診を明日に控えた紛れもないラストチャンスにテンション上げ上げ駅のトイレに駆け込んで踏ん張ったら100円ショップのかりんとうみたいなのが出ました。出たんです。なんか、かわいーって感じのが。「生まれて、すみません」って感じのが。いやいやありがとう、生まれてくれてありがとうございますって自分の便に敬語を使いながら採取ケースの蓋をひねって採取棒を105円に近づようと動いたら「ポーン」ていう電子音が鳴って、え? なんの音? と思う間もなく「ミズガ、ナガレマス」っていうアナウンスが聞こえてきて、ウソ!? ちょっと待った! ゴゴゴ、シャーーー!!! ・・・・・・うっそおおおおおん。なに?なに?なんなの? なんなのこれ??? なんのシステムエラーなの? って壁を見たらば「センサーで自動的に水が流れます」だって。ファック!ハイテク!
しょうがないじゃないですか。ここまで追い詰められたらやるしかないじゃないですか。迷ったけどほかに手がないんですもん。というわけで、恐る恐る採取棒を肛門になすりつけたんですが収穫ゼロ。なんだよー、なんでこういうときに限ってキレがいいの? うーんこれはまいった。どうするどうする? いや、どうするって、もうこうなったら自分自身の潜在能力に掛けるしかない。しかないわけです。この場合の潜在能力とはもちろん「便力」。同じ轍を踏まぬよう便器のエリア外にトイレットペーパーを敷き詰めて踏ん張るマン・サンジェルマン。こめかみがピリピリするくらい頑張って踏ん張って出たのが、まるで妖精のような物体で。「迷子になった妖精さん?」ってやさしい声をかけたくなるような、サンリオのキャラクターみたいな、そんなアレだったわけですけど。
・・・・・・あのですね、大変申し上げにくいのですが、ここまで書いてきてオチをどうしようか悩んでいるというか、これ以上こんな話題で悩みたくないというか、くだらなすぎて疲れてしまいましたのでひとつ提案なのですが、たとえば「最後まであきらめないで頑張れば夢は叶う」みたいな教訓というかエールというか、そんな感じでこの話を締めくくりたいと思うのですが、いかがでしょうか?
カテゴリーアーカイブ: おすすめ記事
分かる!韓国語講座
業務連絡013 オイラかかし
Subject:[業務連絡] オイラかかし
To:安達専務
Fm:matohazure
おひさしぶりです、専務。
お変わりないでしょうか?
最後のメールから、1年も経ったんですね。
「光陰矢のごとし」グサリと突き刺さる言葉です。
そうだ、専務。覚えていますか? アネさんのこと。
ですよね、もう、すっかり忘れてしまいましたよね。
ホラ、例の彼女のことです。
業務連絡012 アタシかかし
http://crash-log.com/?eid=107
思い出しましたか?
そうですそうです。そういう季節が巡ってきたんです。
ああ、今年もアネさんに会える! 会えるんだ!
車を走らせながらボクは、ドキドキしていました。
――いたいた!
――おーい、アネさーん!! アネさーーーーん!
――元気にしてたー!? おーい、おー・・・、アレ?
専務、おどろいたでしょう?ボクだって、こっぴどく驚きました。
だって、アネさんじゃないんですから。
一気に意気消沈してしまいました。
帰ってしまおうかどうかしばらく迷ったのですが、
もしかしたら、もしかしたらアネさんの消息を知ってるかも。
そう思ってインタビューを試みました。
いらっしゃいませ!マクドナルドへようこそ!
――え?
とりあえずポテトはいかがですかあー?
――いやいや、あの
ハ、ハイ!スマイルひとつですねー?
――いや、だから
あひゃひゃひゃひゃひゃ!ダヒダヒ!
――あの、帰ります
ちょ、ま、ちょっと待つダヒ!
――でも・・・
あやまるあやまる、ごめんダヒ!
――・・・じゃあ聞くけどさ、アネさん、どうしてる?
ダブルスマイルいかがっすかー!?
――・・・
あひゃひゃひゃひゃひゃ!ダヒダヒ! ダヒダヒ!
――やっぱり帰るね
あーーー本当にごめんダヒ!この通りダヒ!
とってもさみしかったんダヒ!
――・・・じゃ、質問に答えてくれるね?
ダヒ
――アネさんはどうした?
・・・アネさんは、星になったダヒ
――エ!? てことは、もうこの世には・・・うう、そんな
違うダヒ。万引きで補導されて犯人(ホシ)になったダヒ!
――まぎらわしい言い方しないでくれるかな
家から一歩も出られないんダヒ。親に見張られてるダヒ!
ダヒッヒ、ダヒッヒ!
――キミと話してるとすごく疲れるよ
・・・ダヒヒ
――いや、褒めてないからね。ところで名前はなんていうの?
ロベルトっていうダヒ。ロベルタって呼んでくれダヒ。
――どっちなの?
ロベルタでいいダヒ
――じゃあさロベルタ
なんダヒ?
――その右足
右足がなんダヒか?
――アネさん譲りのアグレッシブなその右足
・・・ダヒヒ
――どうしてそんなに引いてるんだい?
それは・・・
――それは・・・?
疲弊したこのロクでもない世界に蹴りをお見舞いしてやるためさ!!
――アレだね、右足もすごいけど、腕もすごいよね
なんでスルーするダヒ!?
――なにが?
え?
――え? なに?なに??
いや、右足がどうして引いてるとかって今
――なにを? え? え?
いや、もう・・・いいダヒ。
――ロベルタさ
なんダヒ?
――その「ダヒ」っていうの、計算ですよね?
計算てなんダヒ?
――いやだから、すべてが計算ずくなんでしょ?
だからなんの計算ダヒ!?
――黙れ! このヨレヨレ一張羅の馬鹿野郎が!
馬鹿ってなんだよこの野郎! それはちょっと言い過ぎだろ!
――ほらでた
ちゃ、違う、違うダヒ! 違うダヒー!
――かわいー!とか言われたいんですよね?
そんなことないダヒ
――「ダヒ!だって、んもう、かわいいー!」とか
ないない、ダヒ、いやいや
――そんなふうに言われちゃったりしたいんですよね?先輩!
その言い方なんダヒかー、ズルいダヒー
――素直に言えばいいじゃない
なにをダヒか?
――かわいいって言われたいです、って
だからそんな・・・
――素直にしないと引っこ抜くからね
やめてダヒ!
――かわいいって
あ、いや
――ボクは、ボクはかわいいって?
ん竏秩Aでも、いや・・・
――かわいいって???
言われたいダヒ!!!
以上です、専務。
▼▼▼
Subject:Re:[業務連絡] アタシかかし
To:matohazure
Fm:安達
ひゃ!
ていうかなんなの? 毎回。
このオチのパターン、来年はないからね。
安達
本日の特選! ビニール合羽2


たのしいサイクリング
風の匂いがもう秋ね
いーや、まだまだ夏さ
どうしてそう思うの?
ひと雨くるからさ
だけどすごくお天気よ?
ごらん夕立の雲だ
あれが?
積乱雲。夏の雲さ
洋一郎さんて、良純?
んなこたないさ
頼りになるワ
ほうら、おいでなすった
きゃー
夏が、泣きなすった
ステキ!
あすこに廃墟があるぞ
願ったりかなったりだわ
双子だね
え?
マナったりカナったり、ってね
やだ、洋一郎さんたら!
レベルが高くてすまない
まるで大御所ね
さ、飛ばすぞヒカルくん
いやん、待ってよ!
ふー、びしょびしょだ
ここは何の廃墟かしら?
ぐっちょぐちょだ
ぐっちょぐちょのびっちょびちょだ
ね、洋一郎さん聞いてる?
まったくもってズブズブだ
そんなに濡れたかしら??
へ、へーっくしょん!
大丈夫?
平気さ
それよりボクは
・・・ヒカル君が心配なのさ
やだ胸キュン!
夏風邪、召しちゃうゾ。ってね
いやん困るう
ん? 替えのTシャツがあるぞ
まあ! どこに?
偶然バッグにあったのさ
よかったわね
さ、着るんだヒカルくん
え? ヒカルは平気よ
いいから着るんだ
はやく着るんだ
上を脱いで
下も脱いで
スポっと着るんだ
2Lだから全然平気
太ももまで隠れちゃうから
何をぶつぶつ言ってるの?
不公平だからボクも脱ごうか
ね、勅使河原さん
早くしないとヒカルくん
体が冷えちゃうから
風邪を召しちゃうから
勅使河原さん聞いて!
・・・なんで急に苗字?
アッチ向いててほしいの
そうかそうかごめんごめん
絶対見ないでね
見たらヒカル、舌を咬むわ
わ、わかったよ
ね、ねねね
いま脱いでるのは
上かい?
下かい?
それとも両方かい?
イヤよイヤよも何とやら
つまり、そういうことかい?
もういいかな?
もういいよね?
いい加減にいいよね??
ねねねねねね、ね?
・・・いいわ、こっちを向いて
い、行くよっ! ヒカルくん!!
・・・そ、それは?
ラビットのビニール合羽よ
ら!?
ヒカル、これで帰るの
へ!?
ナレーション
廃墟なんてもういらない
安心安全ビニールの「ラビットビニール合羽」
お買い求めは有名デパート各店にて。
ほーんと、頼りになるの
ちょっとタイム!
ボクは? ボクはどうなるの?
どうしたらいいの?
それじゃあね、勅使河原さん
ななな、なんで苗字で呼ぶ!?
ばいばーい!
ま、まって、さむい!
さむいよー!
ふぁ、ふぁーっくしょん!!!
このままじゃ風邪、召しちゃうよー
あと、なんで苗字で呼ぶんだよー
ナレーション
ビニールでつながる愛もある 角倉工業株式会社
本日の特選! ビニール合羽 第一弾はこちら
http://crash-log.com/?eid=124
花子