正しい風邪の引き方


 風邪の症状といえば、くしゃみ、鼻水、咳、熱である。

はくしょん!(くしゃみ)
チーン!(鼻水)
ゴホゴホ(咳)
ふらふら(熱)

 一般的にはこのような擬音や行動で表現され、正しい風邪の引き方だと認識されている。しかし現実は違う。

ぶえーっくし!(くしゃみ)
ビ、ビビブブーッ!(鼻水)
ウェッホウェーッホ!(咳)
ゾンビ歩き(熱)

 これが、正しい風邪の引き方である。先の例との違いは「なりふり構わぬ感」にあると私は見ている。体が病原菌を排出しようと必死に戦っているのだ。言い換えれば、本能に基づいた行動である。

 しかし、まったく戦う気のない風邪の引き方もある。松嶋菜々子(仮名)が出演する風邪薬のコマーシャルだ。

 風呂上がりの子供に「寒いから髪の毛乾かさないと」と注意する菜々子。「うん、分かってる」のセリフに続いて「くしゅん」と菜々子。くしゃみである。このくしゃみについてみなさんはどう思うだろうか。私はこう思う。「くしゅん」じゃ治るものも治んねえよ!と。

 別のバージョンではこんなシーンもあった。
 学校の出来事を話す子供。それを聞きながら、うつむき加減でそっと額を押さえる菜々子。どうやら熱らしい。本当に熱があるのかどうか疑わしいスマートさだ。現実世界ではゾンビ歩きしてるというのに。

 もっと驚いたのはそのあとだ。薬を飲んで回復した菜々子は、信じられない行動に出る。なんと、娘と頬をピッタリ寄せ合いニッコリ微笑むのである。古いツッコミだが敢えて言おう。
 欧米か!

 いやしかし、これが正しい風邪の引き方なのだろうか。
 分かってはいる。スタイリッシュな引き方で「早めに治る」感を演出したいという意図は。しかしどうだろう。そこにあるのだろうか、説得力は。
 例えばこんなコマーシャルだったら、と私は考える。

 菜々子が「ウェッホウェーッホ!」と登場、「ぶえーっくし!」とくしゃみをした後、鼻水垂らしつゾンビ歩きでティッシュを探す。

 買う、買う買う、これなら買う!パブロンを一生使い続ける宣言もするし、なにより菜々子を女優として一生応援するし、ファンクラブがあるなら入るつもりだ。