とある場所で、「ほとぼりって一体なんのことなんですかね」という問いかけがあり、「ホットコーヒーが訛ったかなんかしたものです」と返信したのですが、この場を借りて少し補足したいと思います。
上記において「訛ったかなんか」と濁したのは、有力な説として一般的に流布している”聞き間違い説”ではなく、個人的に”訛り説”のほうを支持しているからなのですが、つまり、こういう説です。
ホットコーヒー —> ホットボディ —> ホトボリ
コーヒーを飲んで体が温まった(ホットボディ)ものの、凍てつくような外気温で口がうまく回らず(ホトボリ)と訛ったのではないか。と、こんなふうに推測しています。ですから、「ほとぼりが冷めたらおいで」という言い回しは「ホットコーヒーが冷めたらおいで」と同義です。
では、どれくらいの温度で「冷めた」と判断するのか。私の元にもしょっちゅう『何℃になったら大丈夫なのでしょうか?』などというメールが届きますが、これは、「冷め」の対象がホットコーヒーであるということに気が付けば答えは出たようなもので、ホットコーヒーとして美味しく味わえない温度ならば、それが「冷めた」状態なのです。ごく稀に『まだ冷めてないです、ぬるいです』などと反論される方もいらっしゃいますが、それを飲んで「美味しい」と感じるのですか? そうです、あなたの言うそれは、すでにホットコーヒーではないのです。
つまり、あなたが誰に対してどんな失礼な、或いは、酷いことをしてしまったのか、それは敢えてお聞きしませんが、手元のホットコーヒーを口に含んでみて、飲み頃を過ぎていると感じたのなら、その方の所へ顔を出してもよいのではないでしょうか。目安ですか? そうですね、だいたい15分でしょうか。